ゆるゆるシェア

ゆるゆるシェア

その日書きたいことをゆるゆるっと書いて読者の皆さんとシェアしていく雑記ブログです。 主にガジェット/マイクラ/ネットショッピング/ダイエット記録/レビューなどを書いています。

MENU

技適不適合端末?Pixel6ってどんな端末??

iPhoneに引き続き、緊急通報の不具合により技適不適合端末のリストに追加されたGooglePixelシリーズ最新機種「GooglePixel6」。

f:id:yutodaze1221:20211122152642j:plain

今後のアップデートで修正されるようですので一時的なものと思いますが、どんな端末なのかせっかくなので今回はこの機種の紹介です。

GooglePixel6って?

GooglePixelシリーズは2016年から自社ブランドとしてGoogleから発売されてきたスマートフォンになります。

f:id:yutodaze1221:20211122152655j:plain

その最新機種が2021年10月19日に発売開始になった「GooglePixel6」です。

f:id:yutodaze1221:20211122152707j:plain

Google初の独自プロセッサが搭載されており、価格は7〜8万円台と少しお高め。

f:id:yutodaze1221:20211122152743j:plain

スペック表



重量

約207g

サイズ

約74.8mm×158.6mm×8.9mm

電池容量

4,614mAh

充電時間

約60分(Google30W USB-C充電器(別売り)を使った場合)

OS

Android12

CPU

Google Tensor

2.8GHz オクタコア

内部メモリ

RAM 8GB / ROM 128GB、256GB

SIMカードスロット

シングル(SIM1(nanoSIM))

SIMタイプ

nanoSIM / eSIM

ディスプレイ

約6.4インチ / フルHD+(2,340×1,080) / OLED / リフレッシュレート90Hz

アウトカメラ

【広角】約5,000万画素(F値1.9)

【超広角】約1,200万画素(F値2.2)

インカメラ 

約800万画素(F値2.0)

対応周波数

5G NR: n1/2/3/5/7/8/12/14/20 /25/28/30/38/40/41/48/66/71/77/78

FDD LTE: Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/14/17/18/19 /20/25/26/28/29/30/32/38/39/40/41/42/46/48/66/71

TD LTE: Band 38/39/40/41/42

WCDMA: Band 1/2/4/5/6/8/19

GSM: 850/900/1800/1900MHz

無線通信方法

Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac/6e

テザリング対応

Bluetooth🄬

Ver.5.2

FMラジオ

なし

位置情報

A-GPS/GLONASS/GALILEO/QZSS/BDS

USBポート

USB Type-C 3.1/OTG対応

センサー

近接センサー /周囲光センサー/加速度計/ジャイロセンサー/磁気計/気圧計

サウンドシステム

ステレオスピーカー/ ノイズキャンセレーション

生体認証

ディスプレイ内蔵指紋認証

防水防塵

IP68

本体付属品

SIM取出し用ピン / 1m USB-C-USB-Cケーブル / クイックスタートガイド / クイックスイッチアダプター

イマイチに感じた点

・重量が207gと重め
・SiMスロットがシングル
microSDカードが使えない
・イヤホンジャックがない
・カメラ性能はもう少し上げれそう?
・顔認証に非対応

良いなと思った点

・防水・防塵
・RAMが8GBとかなり大きめ
・バッテリーは4000mah台後半で大容量
・充電速度が早い
・6.4インチの大画面
・バンドの対応が広い
Googleオリジナルのチップを搭載。
・カメラ性能がスペック以上との噂
・リフレッシュレートが高い
おサイフケータイ対応
・アップデートのサポートが長め


f:id:yutodaze1221:20211122152926j:plain


f:id:yutodaze1221:20211122152859j:plain

総評

Google製のスマホということで安心度も高め。
安心のブランドでサポートが長めの端末が約7万円で買えるなら合格点かなといった印象。

ただ、コスパは正直微妙。

最近の中華スマホの快進撃によりどうしてもコスパに関しては微妙に感じてしまった。
XiaomiやASUS等の同価格帯と比べると正直見劣りしてしまう。

ただ、サポートが長めで長年使えると考えるという点では他の端末より優れていると言えなくはないのではないかなと思う。
今回の技適不適合端末のリストに追加されてもすぐにアップデートで対応しますとのお知らせがあった点を考えてみてもやはりサポートがしっかりしていると思う。

f:id:yutodaze1221:20211122153015j:plain

安心のブランド、長期サポート、スペックも高めという点で選択肢に入れても良さそう。
以前ハイエンド機種のおすすめも書いた記事があるので、是非読んでみてください。
yutodaze.hatenablog.com